今月の特集

体毛とホルモンの関係

体毛・髪の毛はすべてホルモンと深く関係しています。

特に体毛に関係してくるホルモンが

  • 男性ホルモン・・・アンドロゲン
  • 女性ホルモン・・・エストロゲン・プロゲステロン

になります。

男性ホルモンには、体毛の増加の作用があり毛を固くさせます。

女性には男性の10分の1の男性ホルモンがあり、男性には女性の約半分の女性ホルモンがあると言われています。

女性でも男性ホルモン・アンドロゲンの量が多いと毛深くなり、逆に男性でも男性ホルモンの量が少なかったり、ホルモンの影響を受けにくい方は体毛が薄くなります。

ホルモンの影響

アンドロゲンと呼ばれる男性ホルモンの分泌は、特に思春期に活発になり体毛に変化がでてきます。

また、皮脂腺の拡大を促すので、皮脂の分泌量も多くなります。
10代の時に顔が脂っぽくなったり、ニキビができるのもその原因の1つです。

女性は更年期になると、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が急に減ります。
そして、相対的に男性ホルモンのアンドロゲンが強く作用することになり、体毛が濃くなることがあります。

体毛と違い髪の毛の場合は逆で男性ホルモン・・・テストステロンが関係していて、このホルモンが強いと前頭部や頭頂部の髪の毛が薄くなります。
よく男性で、体毛は濃いのに前頭部や頭頂部が薄いという方はこのパターンだと思います。

体毛や髪の毛だけでなく、ホルモンバランスは自立神経まで左右し体調を崩す事もありますので、人が生活をする中でとても密接に関係してくる事だと思います。

 



医療レーザー脱毛についてはこちら

この特集を見た人が次に見ている特集

特集

人気の特集

バックナンバーはこちら

[PR]

  • アンチエイジング診断 Vol.1 あなたにぴったりの外部アンチエイジングは?
  • 基礎知識
PAGE TOP